fc2ブログ

スズキ エブリィDA64 カギ修理

スズキ・エブリィDA64系のキーシリンダー修理です。
急にカギが回らない、刺さらないという事です。
この症状は、過去にも数台経験済み。
原因はなんとなくわかっていますので、バラして修理します。
IMG_0054.jpg  IMG_0055.jpg

ドリルを使ったり、いろいろ作業をして
シリンダーをバラバラにして、修理です。
今回も、以前と同じような故障でした。
悪いところを、修理してあとは元通りに組み立てます。
無事になおりました!!

重症の場合は、部品ごと新しくしたほうがいい時もあります。

ミツビシ ミニカ カギ作製

ミツビシ・ミニカの紛失キー作製です。
作製?というか、修理作業です。
イグニッションキーシリンダーだけ交換しているみたいで
ドアキーでは、回わらなかったそうです。
作業としては、ドアキーを作ってエンジンはドアキーに合わせます。
ドアキーは、問題なく出来ましたのであとはエンジン。
IMG_0039.jpg  IMG_0040.jpg

分解して、組み換えして完了!!

これで。一本の鍵で全部使えるようになりました。

トヨタ カローラ 鍵修理

トヨタ・カローラのキーシリンダー修理です。
キーが全く回らず、スペアキーでも回らないということです。
早速、外して分解。
IMG_0033.jpg  IMG_0034.jpg

どうにかACCまで回して分解です。
IMG_0035.jpg 

ピンを入れ替えて、グリスアップして無事なおりました。


インサイト カギ回らない 修理

ホンダ・インサイトのイグニッション修理です。
急に回らなくなって、キーはカギ穴に刺さらないという事です。
早速イグニッション回りを外します。

最近は、ハンドルを外さないでやりますが
その代わりに、少し使用する工具が増えます。
iDSC_0179 (3) 

中身を分解して、ピンを入れ替えます。
iDSC_0179 (2) 

キーも磨り減っているので、新しく切りなおします。
iDSC_0179 (1) 

あとは、元通りに組みなおして完了です!
無事に直りました!

この症状を避けるには、不具合がない状態で半年に1回ぐらい
潤滑油(オイルスプレー)をシュッとしておけば
かなりマシになります。
回りが悪くなってからでは、手遅れです。


ホンダ JB5ライフ カギ修理

ホンダ・ライフ(JB5)のイグニッションキーシリンダーの修理です。 
この車、もともとはカード型のスマートキー仕様です。

iDSC_0133 (2) iDSC_0133 (1)

つまみがなくなっているので、キーでしか使えません。 
そのためか?キーシリンダーが結構痛んでいてキーが抜けません。
ホンダの車でよくある、ピンの磨耗なんですが・・・
スマートキー仕様のキーシリンダーは厄介なんです!
キーシリンダー回りが一体式なので、ハンドル回りは全部外します。
外れてからも、シリンダーまでたどり着くのにかなり手間がかかります。 
何とか分解して、ピンを入れ替え無事に直りましたが 
なんやかんやで二時間くらいかかりました。

プロフィール

山内商会

山内商会
車関係を中心に
カギ作製・カギ開け
交換・修理など
少しでもお役に
たてればと思います
ロードサービス提携店

TEL 0898-56-2269

出張作業専門ですので
店舗営業はありません。
詳しいことは、ページ下の
リンク先、ホームページを
ご覧くださいませ。